体験後のご入会率95%

初心者でも楽しく学べるホリゾンのレッスンを体験してみませんか?

無料体験について

40代女性必見!堺北花田で始める体調不良知らずのテニス習慣

小学生男子と母親

朝晩がぐっと冷え込み、昼間はまだ暑さが残る──そんな10月の季節の変わり目。

「体がなんだか重い」
「夏の疲れが抜けない」
「肩こりや頭痛が増えた気がする」

そんなふうに感じている人も多いのではないでしょうか?

特に40代前後の女性は、家事や育児、仕事の疲れも重なり、気温や湿度の変化に敏感になりがちです。

実際に「季節の変わり目になると毎年体調を崩す」という声も多く聞かれます。

今回はそんな不調に悩む方へ、“楽しく体を動かしながら整える”テニス習慣をご紹介します。

あなたはいくつ当てはまる?季節の変わり目に起こりがちな不調

季節の変わり目は、寒暖差や気圧の変化が大きく、自律神経のバランスが乱れやすい時期です。

特に女性に多いのが次のような症状です。

  • 冷えやだるさ:朝起きてもスッキリしない、体がポカポカしづらい
  • 肩こりや頭痛:寒暖差で筋肉がこわばり、血流が悪化
  • イライラ・不安感:自律神経が乱れると、気持ちも不安定に
  • 風邪をひきやすい:免疫力が下がりやすく、ちょっとしたことで体調を崩す

みなさんはいくつ当てはまるでしょうか?

一つでも心当たりがあるなら、もしかすると、それは体が「そろそろリセットしたい」とサインを出しているのかもしれません。

「子どもの予定に振り回されて自分のケアは後回し」
「更年期の入り口で疲れが取れにくい」

40代女性ならではの悩みが、この時季に重なって出やすいのです。

実はその解消法、「根本解決」にはなってないかも?

運動不足の女性

こうした不調に対して、ホルモンバランスを整えるサプリメントや漢方薬・西洋薬、整体やマッサージなどを取り入れている人もいるのではないでしょうか。

確かにこうした対症療法には、ある程度の効果が期待できます。しかし、次のような経験をしている人も少なくないはずです。

  • サプリや薬をやめると、不調がぶり返す
  • 一時的にほぐれても、数日後にはまた肩や首がつらくなっている
  • 時間やお金の都合で、続けられずにやめてしまった

季節の変わり目の不調を、根本的に解決するためには、持続可能な方法を選ぶ必要があるのです。

そこでおすすめしたいのが、週1〜2回からはじめるテニス習慣です。

40代の体調改善は、楽しくなければ続かない

季節の変わり目の不調を根本から解消するには、継続的に体を整えることが欠かせません。

けれど、どんなに良い方法でも「続けられない」と意味がありませんよね。

人間は、何事も“楽しい”と感じられなければ長く続かないものです。

サプリや薬を飲む、整体やマッサージに行く──こうした方法は、お金を払えばほとんど労力ゼロで効果を感じられますが、どうしても“受け身”のケアになりがちです。

気分がリフレッシュする瞬間はあっても、「また行こう」と思える“楽しさ”までは得にくいのです。

その点、テニスは違います

体を動かす気持ちよさに加え、ボールを打ち返す爽快感、ラリーが続いたときの達成感──そのすべてが“楽しい”につながります

しかもテニスは、全身をバランスよく動かすスポーツ。スイングで肩甲骨が大きく動き、下半身もしっかり使うため、血流改善に効果的です。

さらに、呼吸が深くなり、自律神経の安定にもつながります。「楽しい」時間の中で、自然と体が変わっていくのです。

また、仲間と声をかけ合いながらプレーすることで、運動だけでなく心のリフレッシュ効果も。

笑って体を動かす時間が、ストレス解消睡眠の質向上にもつながっていきます。

実際に、当ホリゾンテニススクール堺北花田本校に通う40代女性の方からは、

「肩こりが軽くなった」
「夜ぐっすり眠れるようになった」

といった嬉しい声が届いています。

堺北花田で始める体調不良知らずのテニス習慣

笑顔の女性

「体調を整えたいけど、いきなり激しい運動はちょっとなあ」
「テニスって、なんとなくハードル高そう……」

ホリゾンテニススクール堺北花田本校ではそんな心配はご無用です。ぜひ安心して、当校で体調不良知らずのテニス習慣をスタートさせましょう!

①充実の設備で快適テニス生活!

当校のコートは全コート完全インドア&冷暖房完備。天候や紫外線を気にせずプレーできます。

また、練習の前後には十分な広さを確保した清潔感のある更衣室・シャワー室をご利用いただけるほか、レッスン後には、クラスメイトたちとおしゃべりを楽しめる広々としたエントランススペースもございます。

②運動音痴でも安心!プログラムレッスン「テニスの教科書」

ホリゾンでは、長年のテニス指導のノウハウを凝縮した、独自のプログラムレッスン「テニスの教科書」をプロを目指す会員様を含めた全クラスに導入。

体の使い方からスイングの基本、試合での動き方まで、体系的に学べるから初心者でも安心です。

“なんとなく打って終わり”ではなく、1歩ずつ着実に上達していける仕組みがあります。

③わきあいあいの雰囲気で、通うのが毎回楽しみに

何より、あたたかい雰囲気がホリゾン北花田校の魅力。

コーチと会員様、会員様同士の距離が近く、笑い声が絶えないわきあいあいとした空気。

はじめての方でも、きっと自然と「ホリゾン・ファミリー」に溶け込んでいただけるはずです。

④充実のレッスン枠で自分に合ったスケジュールに

家事や仕事に忙しい40代の女性でも、ご自分に合ったスケジュールを組んでいただけるよう、ホリゾンではレッスン枠をプランニングしています。

午前11時〜午後5時までの間には、1枠80分のクラスを毎日3〜4枠開講

とくにビギナー・初中級クラスが充実しているので、子どもを学校へ送り出した後や家事の合間に、気軽に参加できます。

同世代の女性が多く、「最初は運動不足解消のつもりだったけど、今では週に1回が楽しみになった」という声もしばしば。

また、仕事をしている方のために夜の部(17時〜23時の間に5枠)もご用意。「日中は忙しいけど、夜ならリフレッシュできる」と、働く女性にも人気です。

まとめ

朝晩が冷えるこの季節、体の不調を感じている方は少なくありません。

でも、そんな今だからこそ、体を動かして整えるチャンスでもあります。

ホリゾンテニススクール堺北花田本校では、初心者の方でも気軽に始められる無料体験レッスンを実施中

「ラケットを持ったことがない」
「体力に自信がない」

そんな方でも大丈夫。

ラケット・シューズは無料で貸し出していますので、動きやすい服装だけでご参加いただけます。

初めての一歩を踏み出した瞬間から、きっと心も体も軽くなっていくはずです。

笑顔あふれる仲間と一緒に、“体調不良知らず”の毎日をホリゾンで始めましょう。

無料体験レッスンについての詳しい情報・お申し込みはこちらから