- テニスってどんなスポーツですか?
- 子どもにテニスをさせたいのですが、何歳からはじめられますか?
- テニスは初めてなので、続けられるか不安です。
- レッスンをお休みした時は別の日に振替できますか?
- 試合になかなか勝てません。勝てるようになるにはどうすればいいでしょうか?
- 昔軟式テニスをしていました。フォームはそのままで硬式テニスはできますか?
- 年齢的にも体力にあまり自信がなくてレッスンについていけるかが不安です。
- レッスンの際、服装はどのようなものを選べばいいですか?
- ラケットやシューズを買うのに最初にお金がかかると思うとなかなか始められなくて・・・
- テニスをしている間、子どもを預かってもらえますか?
- 仕事帰りに通うのに荷物が多くて大変なので荷物を預かってもらいたいのですが・・・
テニスってどんなスポーツですか?
-
19世紀のフランスが発祥のスポーツで、今では世界で約1億人のプレーヤーがいるとされています。
オリンピックや四大大会などの他のプレーヤーとの競技スポーツとして、近年日本人選手の活躍もあり注目されていますが、生涯スポーツとして高齢になっても楽しめるコミュニケーションスポーツとして多くの人から愛されています。
子どもにテニスをさせたいのですが、何歳からはじめられますか?
-
テニススクールの方針やコーチのスキルによって異なりますが、ホリゾンでは3歳から本格的なテニスを始めることが可能です。
体格や言葉の理解度によっては数か月早くからも可能です。
テニスは初めてなので、続けられるか不安です。
-
「一人でスタートするのは不安」「他の人についていけなかったらどうしよう。」
初めてテニススクールにお越しになるほとんどの方は、このようなご不安をお持ちだと思います。
ホリゾンは長年の蓄積されたスクールの経験から、誰もが短期間にテニスのコツを掴めるプログラムや、スクール生同士が仲良くなれる雰囲気づくりに取り組んでいます。
実はホリゾンに新規入会される多くの方は、皆様と同じようにホリゾンでテニスをスタートされた生徒様からのご紹介です。
初心者の方を対象としたイベントなども開催しておりますので、積極的にご参加いただければ、一緒に頑張れるテニス仲間がきっと見つかると思いますよ。
レッスンをお休みした時は別の日に振替できますか?
-
振替できます。
期限もございませんのでご安心ください。
試合になかなか勝てません。勝てるようになるにはどうすればいいでしょうか?
-
プレイヤーズコースをオススメします。
競技としてのテニスに取り組まれる際には、一つ一つの基本ショットの正確さや、効率的なゲームメイクが必要になります。
指導技術はもちろん、選手としても一定以上の経験や実績のあるコーチが、一人ひとりの個性や目指すプレイスタイルに合わせた指導を行います。
プロテニスプレーヤーを育成しているホリゾン独自の指導技術のエッセンスをぎゅっと凝縮した「クリニック」にもぜひご参加ください。
昔軟式テニスをしていました。フォームはそのままで硬式テニスはできますか?
-
ホリゾンではオススメしていません。ただしアドバンテージはあります。
軟式テニスと硬式テニスはラケットやボールも違い、それに伴うフォームも異なります。
アドバンテージとして、タイミングを合わせて様々な球速球種のボールを打つことは他の競技をされていた方より早く感覚を掴めると思いますが、同じフォームで打つことで、多くの方が慢性的な手首の痛みなどを感じるケースがあります。
ホリゾンでは、軟式テニスから転向されたプレーヤーも数多くおられますので、まずはスタートアップコースで硬式テニスの正しいフォームを学ばれることをオススメします。
年齢的にも体力にあまり自信がなくてレッスンについていけるかが不安です。
-
レギュラーコース初中級、もしくは55歳以上の方はいきいきコースをオススメします。
※レギュラーコースは堺北花田本校のみ
レッスンの際、服装はどのようなものを選べばいいですか?
-
動きやすい服装であればOKです。
インドアなので、日焼けを気にすることなくプレイしていただけます。
また、冷暖房がございますので、夏でもサッと羽織ることができるものをご用意いただくこと、冬は厚着をしすぎないようにお気をつけください。
ラケットやシューズを買うのに最初にお金がかかると思うとなかなか始められなくて・・・
-
ラケットは無料で、シューズは1レッスン200円(税別)でレンタルできます。
体験レッスンの方はシューズのレンタルも無料です。
テニスをしている間、子どもを預かってもらえますか?
-
タイムテーブルのクラスの横に「子」のマークが入っているクラスは、保育士か育児経験のあるスタッフがお子様をお預かりさせて頂きます。
1レッスンにつき保険料を含む500円(税別)をフロントにお支払いください。
※堺北花田本校のみ
仕事帰りに通うのに荷物が多くて大変なので荷物を預かってもらいたいのですが・・・
-
ラケットの入るサイズの月極専用ロッカーがございます。
費用はロッカーのサイズにより異なりますのでフロントスタッフにお問い合わせください。
※堺北花田本校のみ